インドネシアの通貨はルピアです。ホテル・ショッピングモールなどクレジットカードで支払が可能なところも多々ありますが、やはりルピア現金も必要です。
日本円→ルピアへの両替のポイント
・日本での両替も可能ですが、日本ではルピアの流通が非常に少ないためレートはかなり不利です。ジャカルタの空港の到着ロビーにも多くの両替所がありますので、日本で前もって両替をする必要はないでしょう。
・スカルノハッタ空港の税関を抜けると多数の両替所を目にします。基本的に街中よりレートが悪く、店によりレートもバラバラです。空港に限ったことではないですが、両替の際に騙されるドラブルは少なくなく、特に空港での両替時のトラブルは多いようですので、その場でしっかり確認するなど、より注意が必要です。
・全てではないですが、ホテルでも両替可能です。ただしレートは空港よりも悪いことが多く、日本円の用意にも限りがあり高額の両替はできないこともあります。
・上記3つに比べレートが良いとされるのが街中の両替所です。ブロックMプラザの3階にある両替所などはレートが良く日本人の間では有名な両替所です。両替レートが悪い順番に以下のようになります。
日本国内 < 現地ホテル < スカルノハッタ空港 < 街中の両替所
参考)2014年某日のレート
日本国内:1円=80ルピア 現地某ホテル:1円=103ルピア
ジャカルタ空港内:1円=105ルピアから110ルピア
ブロックM:1円=116ルピア
実にこれだけの開きがあります。ただし忘れてはいけないのがジャカルタの交通事情です。もちろん高額の両替や、なにかのついでであればレートが高いと言われているところに行く価値はあるかと思いますが、ここジャカルタの移動には渋滞のリスクがあります。両替の為だけに往復に3時間…なんてこともあるのでレートが高いところで両替するという選択がベストかと言われると、一概には言えないでしょう。
————————————————————————————–
投稿者: 大坪 央治
株式会社Butler Japan 代表取締役
2012年11月より、インドネシア・ジャカルタで日系企業、
駐在員、短期出張者向けにドライバー付きレンタカー
サービスを行っています。
————————————————————————————–